2011年4月30日土曜日

GW(ゴールデンウィーク)中の営業についてのお知らせ

はんこと合鍵屋のオヤジです。

29日からGWで休暇!という方もいらっしゃるみたいで、池袋の町もなんとなくのんびりモード

でございます。帰省・行楽など、昨日のニュースでは東名高速で45kmの渋滞。新幹線も満員

と例年どうりの情報が流れていました。

さて、はんこと合鍵屋のオヤジが運営する「はんこ広場池袋西口店」のGWの営業の

お知らせです。




てな訳で、宜しくお願いいたします。

2011年4月29日金曜日

既製三文判は105円です!

はんこと合鍵屋のオヤジです。 実印・銀行印に使用するには不向きですが、荷物の受取り・

社内文書への捺印・新規携帯電話の購入などに使われるのが「認印」。

その中でも、工場で大量に作成された安い「ハンコ」を三文判とよく言われます。

はんこと合鍵屋のオヤジがおります「はんこ広場池袋西口店」、この三文判を ↓ 画像にあります




で、ご提供中でございます。材質は「ラクト」。


弊店にあります「タワー」に格納されてますが、珍しい苗字で既製品が無い場合、当店にて


お作りする事は可能でございます。その場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


平日(月~金)PM5:30までにご注文があれば、1時間でお渡しできます。


土曜日はPM4:00までにご注文であれば同じく1時間でお渡し可能。


日曜日・祝日のご注文に関しては、最短お渡しは正午過ぎとなります。


てな訳でご利用の程、宜しくお願い致します。

2011年4月28日木曜日

キティのスタンプ 新発売!



はんこと合鍵屋のオヤジです。

サンリオ ハローキティ の新発売です。

その名も 

「 ハローキティ 吹き出しスタンプ 」

3種類の吹き出し1セットで、な・なん・なんと!

¥399-

日記・手紙・手帳への手書きメッセージに使えば

かわいいかも!?

お子様がいるご家庭では、さぞや楽しい

我が家になるでしょう!

店頭にて大好評発売中でございますので

宜しくお願いします。

2011年4月24日日曜日

新しい合かぎが増えました!


はんこと合鍵屋のオヤジです。

合かぎ(ブランクキー)で、新しく商品が増えましたのでご紹介!

画像にあります 「ゴールド」 「ブルー」 「グリーン」 の単色カラーが仲間入り。

今回、このブランクキーで作成できるのは、 「MIWA U」 と呼ばれるカギからのみと

なりますが、大人の方や若い人には、お薦めの合かぎ(ブランクキー)です。

料金は作成込みで1本¥1、050-(税込)。

新生活で住居の合かぎを持ちたい方は 「はんこ広場池袋西口店」 へご来店くださいませ。

2011年4月20日水曜日

東北震災復興支援印鑑 「鳴子こけし」印鑑!


はんこと合鍵屋のオヤジです。

大きな余震もあり、東日本大震災の

復興も大変ですが、こんな時に

一人一人が力を合わせて

助け合う事こそが、大事であります。

閉話休題・・・・・

さて、はんこと合鍵屋のオヤジは

その昔(11年前程)、宮城県は

仙台市に住んでいた事が

ありました。

それゆえにではございますが、

東北地方復興への一助になれば

と思い、右記画像にあります










『 宮城県鳴子特産 こけし印鑑 』 を発売することになりました。

「鳴子」といえば宮城県大崎市にあります「鳴子温泉」を思い起こす方も多いと思いますが、

もう一つ「鳴子」は「こけし」のもっとも古い生産地でもあります。


今回ご紹介の印鑑はその「鳴子」こけしをあしらった可愛らしい印鑑であります。

勿論、銀行印・実印登録もできるのでご安心!


今回、13.5mmを「鳴子郷」から購入しまして販売させていただきます。

ご興味ある方は是非にお立ち寄りくださいませ。



2011年4月10日日曜日

豊島区で新規オープンのお知らせ!


はんこと合鍵屋のオヤジです。


3月11日に起きた「東北地方太平洋沖大地震」。あれから1ヶ月が過ぎようとしてます。


被災された地域の一日も早い復興をお祈りいたしております。


閉話休題


さて、こういう状況下だからこそ 「お役に立てれば」・「頑張ろう」 ということで、


4月12日(火)にオープン される 「 けんせい堂整骨院 」


をご紹介!


「大震災」以来なにかと疲れが溜まった体のリラクゼーション及びチラシ(オヤジ作成)にも


あるように 「肩」・「腰」・「膝」などの痛みにお悩みの方


是非ご相談くださいとの事。


場所や連絡先はチラシ画像をクリックすると拡大しますのでご参照あれ!


「けんせい堂整骨院」院長先生とは「はんこと合鍵屋のオヤジ」、面識があるのですが、


中々の「好中年」!※(ゴメン、先生!好青年とは、もはや・・・・(笑))


ですので、皆様お気軽にご利用くださいませ!